KATE BUSH SESSION1/28sat
ホーム › フォーラム › オジンバラの騎士presents Bay City Rollersセッション › KATE BUSH SESSION1/28sat
KATE BUSH SESSION1/28sat
- このトピックには150件の返信、1人の参加者があり、最後に
たろけんにより1ヶ月、 3週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
なかむら たろけん
ゲストタマオさん、Army Dreamersのコーラス赤パートやっていただけるとのこと了解です。ありがとうございます。
緑のWhat could he do?はどなたか男性にお願いしたいですね。あれ無いとさびしい。>緑の叫びは、やりたがる人いますw
そうですか、よかった。ではそこはおまかせして私はメインVoとギロに専念します。Cat
ゲストすみません。
銅鑼はMEWさんのデジタルパーカッションの結果待ちですね。
失礼いたししました。Cat
ゲストたけろんさん
>HammerHorror
>銅鑼の音も一個だけ作ってはあるのですが、デジタルパーカッションかシンセで出していただけるなら是非それで。
⇒私のシンセのプリセットで銅鑼を見つけられませんでした。お願いできますでしょうか?Cat
ゲスト>CATさん、お一人で大丈夫とのことでしたが、オーケストラも入りますか?
はい。オーケストラも入れる予定です。
お気遣いありがとうございます。
薄いかもしれませんが、何とかやってみます。タマオ@お世話係
ゲスト★Army Dreamersのコーラス
たろけんさん、コーラス分析、ありがとうございます!
タマオは赤を歌うつもりでした。
緑のWhat could he do?を歌うとなると、低すぎるのでオクターブ上がっちゃいますねー
男性を募集しましょう!
緑の叫びは、やりたがる人いますw★James And The Cold Gunの終わり方
表明のヒレッジ村上さん、提案ありますか?
2コードの繰り返しなので、現場打ち合わせで大丈夫な気がします。★ Cloudbusting
MEWさん、蒸気は出ます(爆)★Wow
CATさん、お一人で大丈夫とのことでしたが、オーケストラも入りますか?
もし入れるご予定がなければ、さらっちさんにお願いしてもよろしいでしょうか?たろけん
ゲスト連投すみまでん。
MEWさん、ArmyDreamersのブラシ了解です。助かります。
頭3小節x2やっていただくタイミングに合わせてギロで撃鉄音入れます。HammerHorror、サビのガラス音3連発、PCでそれっぽい音作ったのでスマホに入れて鳴らそうかなともくろんでます。
演奏のじゃまになってはいけないので
ボーカルのマイクの近くでスマホから鳴らしてうっすら聞こえればいいかな、と。
同様に銅鑼の音も一個だけ作ってはあるのですが、デジタルパーカッションかシンセで出していただけるなら是非それで。たろけん
ゲストArmyDreamersご関係者のみなさま。
曲中に終始聞こえる「撃鉄音(?)」は手持ちのギロでそれっぽい音が出せそうなのでArmyDreamers1はそれでやろうと思います。ご希望あればArmyDreamers2でもやります。
たろけん
ゲストMEWさん、Hammer Horror用のビブラスラップは当方持参します。
MEW
ゲストMEWが関係する曲について以下提案&ご相談です。
■Hammer Horror
始め方:ドラムがカウントを4つ出して&そのあと指揮を振らせてください。というのは3小節目にクラッシュシンバルが入るので。その次にドラムが入るところまではシンセ+ピアノ+歌+ベースですが、アイコンタクトでは危なそうだったらそこも指揮を振りましょう(2,3番も)。当日現場の判断でも大丈夫かと。
終わり方:銅羅が2発入りますが、所有しているデジタルパーカッションを今日中に試してみます(長らく使っていないので)。結果は改めて書き込みます。うちのが使えなかった場合はすみませんがシンセのCATさんにお願いできますか。
☆Bメロ各小節3拍目のビブラスラップ?ラチェット?は楽器を持っていませんが、お店にビブラスラップがあったら貸してください(ラチェットはないと思うので)■Army Dreamers
全編ごく軽めにドラムをジャズワルツの感じでブラシで演奏したいと思います。
始め方:ドラムがカウントを3小節×2小節ぶん出しましょう。
終わり方:音源どおりで。■Symphony In Blue
始め方:ドラムがカウントを3小節×2小節ぶん出しましょう。
終わり方:音源どおりで。■Running Up That Hill 2
ギルモアバージョンで了解です。
始め方:ドラムがカウントを4つ出しますね。
終わり方:音源どおりで。■Wow
始め方:鍵盤1人は大変そうですがよろしくお願いします。アルペジオを弾いていただけるならドラムのカウントや指揮はなくて大丈夫そうですね。
終わり方:音源どおりで。■James And The Cold Gun
始め方:ピアノからお願いします。
終わり方:★スタジオ版はフェードアウトですがどうしましょう? 1979年Hammersmith Odeonまたは1979年Manchester Apolloのライブがわかりやすいかなと思います。■Cloudbusting
始め方:シンセと歌のアイコンタクトまたはどちらかのカウントで行けますか? 必要ならドラムがカウントを4つ出します。
終わり方:音源どおりで(蒸気?のSEは対応できないので入れるならどなたかお願いします)文章に書くとアレですがそんなにややこしいものはないと思います。よろしくお願いいたします。
エミ
ゲスト>タマオさん
はーいなかむら たろけん
ゲスト連投すみません。
>Babooshka(男声はたろけんさんお願いします)
了解です。低音で渋く行きます。>Hammer Horror (エミさん、パート振り分けましょう)
サビのところ一緒に踊りますかw?>Cloudbusting(たろけんさん、イェーイエイヨーを共に歌いましょー)
了解です。「ハウ、ハウ」「ボンボンボン・・・」、カラスの声もやりますよ~なかむら たろけん
ゲストと思ったらタマオさんが入ってくれてましたね!ありがとうございます。
タマオさん、下記のリンクに、Army Dreamersのコーラスパート書き込んだものを作ったのですが、
タマオさんは「男声B:紫」(さっき書いたWhat could he do? ~のパート」をやられるイメージでしょうか?
もし、それプラス男声Aとか女声のところもやられるイメージでしょうか?
ご意向お聞かせください。
男声C(叫び)は私やります。
男声A(BFPO)も私兼務可能です。あと、Army Dreamers 2もコーラスで入ること可能ですから適宜穴埋めに使ってください。
http://taroken.blog.jp/ArmyDreamers%20%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%A2%BA%E8%AA%8D.pdf
なかむら たろけん
ゲストあれ?先程書き込んだのに反映されない?
(もしかして二重書き込みになっちゃったらタマオさんどっちか削除願います。)野村さん、Army Dreamersのコーラスのご心配ありがとうございます。
そうなんですよ、すくなくとも
What could he do? Should have been a rock star
What could he do? Should have been a politician
What could he do? Should have been a father
のところだけは誰か入っていただきたい!
実はこの曲それ以外もコーラス枚数が結構はいってたりするので
歌詞カードに各コーラスの部分を書き込んだものを作ってみました。
下記リンクですが開けますでしょうか?
http://taroken.blog.jp/ArmyDreamers%20%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%B9%E7%A2%BA%E8%AA%8D.pdfタマオ@お世話係
ゲストタマオ、コーラス穴埋め便乗しますね。
Babooshka(男声はたろけんさんお願いします)
Moving(エミさん、パート振り分けましょう)
Hammer Horror (エミさん、パート振り分けましょう)
Army Dreamers
Symphony In Blue 2
Running Up That Hill 2
Cloudbusting(たろけんさん、イェーイエイヨーを共に歌いましょー)タマオ@お世話係
ゲスト2曲目に便乗の希望が、もう無いようですので、1曲目便乗のパートの方にお願いいたします。
担当表に書き込みました。https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-H2LTshfvH05dtyRqWjoL6a6aL9vxW6L3Gysg9Nv-ws/editpinkcadillac
キーマスター>さらっち
ペダルはダンパー?
ちょっと極性とかわかんないので見てください
RDも大丈夫です
で鍵盤は二人分可能なようにしてありますので!野村
ゲスト私の表明曲ではありませんが、Army Dreamersはコーラスというか、掛け合いのボーカルが欲しいですよね? どなたかいないかな〜?
ヒレッジ村上
ゲスト今週末、宜しくお願い致します。
ギターですが、尺はスタジオ版で拾ってますが、
宜しいでしょうか?なかむら たろけん
ゲスト曲リスト改めて見ると、私コーラス入りすぎですね~すいません。m(_ _)m
James & The Cold Gun だけじゃなくて Cloudbusting も譲渡可能で結構ですので遠慮なくどうぞ。さらっち
ゲスト>タマオさん
2回目とかのシンセについて、私を淹れてもらって大丈夫です。(Piano以外であれば)
書きこむつもりが忘れてました。すみません。。。>ボスへ
鍵盤2名体制になる曲が多いと思うので、鍵盤ブースでもう一台立ててもらえると助かります。
ちょっと置き場は相談ですかね。。。
メインの方は、KROSSでPiano系を弾いてもらえればと考えてます。
その際、イワノフさんのMIDIマスタ鍵盤を使いたいのですが、電源、ペダルとかありますか?
最悪88鍵で、以前のRDでも構いません。みがこ
ゲストカッコ付きです〜
James and the Cold Gun2/cho
よろしくです。タマオ@お世話係
ゲストでは、最後の1曲のリクエストは、タマオからさせていただきます。
James and the Cold Gunをボーカルで!それぞれの2曲目への追加便乗を、もう少し受け付けますよー。譲渡とは違いますので、お気軽に〜。
1/21(土)いっぱいまでとします。
2曲目便乗が現れない場合は、1曲目の方に2回演奏していただきますね。MEW
ゲスト>タマオさん 説明ありがとうございました!
MEW
ゲストYukaさんのRunnning Up That Hill 2にドラムで便乗させてください…っていうのもOKでしょうか。よろしくお願いします〜
Yuka
ゲストもし可能であれば、私も2回目としてRunning Up That HillのVをトライしたいです。よろしくお願いします。
-
投稿者投稿
- トピックタグ
- KATE BUSH SESSION1/28sat